アルバイトを掛け持ちするフリーランスが行わなければならないことと言えば、確定申告が挙げられます。それぞれのアルバイト先から渡される収入証明書や給料明細などの必要書類を揃え、税務署に行く必要があります。
アルバイトだからといった、安易な考え方を持つことは決して許されません。
万一確定申告を忘れるようなことになれば、さまざまな形で自らの信用を失墜することにもなりかねませんので、しっかりと対応することが求められます。国民の義務である納税を果たすことも、社会人として当然のことでしょう。
確定申告をするために用意しておくべきものと言えば、領収書やレシートなどが挙げられます。個人事業主として勤務しているフリーランスであれば、仕事に関係する買い物や出費については徹底的に経費として計上することをおすすめします。
もちろん、仕事に一切関係ない出費まで経費として計上することはいけないことですが、迷うようなものであれば、念のために保管しておくことは大事です。
心配な時は、税務署や自治体の窓口に相談してみるのも一つの方法です。
アルバイトを掛け持つ場合や個人事業主として勤務する場合、確定申告をすることは責務であり、決して逃れることはできません。
また、自らの年収を確定しないことによる不利益やデメリットが生じることもあります。前年度の収入が確定しなければ、住民税課税証明書の発行ができないうえ、国民年金や健康保険の金額も確定しません。